• バイク
  • 仕事
  • Mac
  • 育児
  • 読書
  • 最新記事

桃栗三年俺何年?

  • バイク
  • 仕事
  • Mac
  • 育児
  • 読書
  • 最新記事

author

スーパーカブ バイク

バッテリー充電器購入した件【スーパーカブ にも使えるやつはコレ】

2021/3/7    c50, スーパーカブ, バッテリー, バッテリー充電器

どうもKです。 今回は、スーパーカブのバッテリーにも使用できるバッテリー充電器を購入したので、ご紹介します。 ・スーパーカブのバッテリーが上がってしまった ・スーパーカブのバッテリーが弱ってる ・スー ...

スーパーカブ バイク

スーパーカブのテールランプ(ストップ球)LED化

2020/4/21    LED, スーパーカブ, テールランプ

ウインカーもLED化したら、テールランプもLED化したい! ということで購入したコチラ。S25ダブル球54連ホワイトLED(口金式)です。 ウェッジタイプの人はこれは付かないので気を付けてください。 ...

スーパーカブ バイク

スーパーカブのウインカーLED化&ハザード機能追加(完了編)

2020/4/21    ウインカー LED, スーパーカブ c50 ウインカー, スーパーカブ ハザード

スポンサーリンク 前回一つの失敗を残してしまった「スーパーカブのウインカーLED化&ハザード機能追加」 やっとすべての問題をクリアし、無事作業が完了したことをご報告いたします。笑 やっとハザード付けら ...

コピーライティング

【コピーライティング学習】フレーミング効果とは?

2020/2/2    コピーライティング, フレーミング効果

どうもこんにちは。広告代理店営業マンのKです。 もともと広告に興味があり、デザイン・コピーライティングも好きで、営業ですが仕事でコピーライティングをすることも。 企画・デザイン・コピーライティング等 ...

コピーライティング

【コピーライティング学習】PASONA(パソナ)の法則とは?

2020/2/1    PASONAの法則, コピーライティング

どうもこんにちは。広告代理店営業マンのKです。 もともと広告に興味があり、デザイン・コピーライティングも好きで、営業ですが仕事でコピーライティングをすることも。 企画・デザイン・コピーライティング等 ...

コピーライティング

【コピーライティング学習】PPCの法則とは?

2020/1/25    PPCの法則, コピーライティング

どうもこんにちは。広告代理店営業マンのKです。 もともと広告に興味があり、デザイン・コピーライティングも好きです。 営業マンではありますが、いずれ自身で独立した力をつけたいと思っています。 今回はセ ...

コピーライティング

【コピーライティング学習】SDS(エスディーエス)法とは?

2020/1/23    SDS法, コピーライティング

どうもこんにちは。広告代理店営業マンのKです。 もともと広告に興味があり、デザイン・コピーライティングも好きです。 営業マンではありますが、いずれ自身で独立した力をつけたいと思っています。 今回は、 ...

コピーライティング

【コピーライティング学習】PREP(プレップ)法とは?

2020/1/22    PREP法, コピーライティング

どうもこんにちは。広告代理店営業マンのKです。 もともと広告に興味があり、デザイン・コピーライティングも好きです。 営業マンではありますが、いずれ自身で独立した力をつけたいと思っています。 今回は、プ ...

コピーライティング

【コピーライティング学習】ゴールデンサークルとは?

2020/1/22    コピーライティング, ゴールデンサークル

どうもこんにちは。広告代理店営業マンのKです。 もともと広告に興味があり、デザイン・コピーライティングも好きです。 営業マンではありますが、いずれ自身で独立した力をつけたいと思っています。 今回は、物 ...

スーパーカブ バイク

スーパーカブをジョッキーシフトにしてみた

2020/1/14    c50, ジョッキーシフト, スーパーカブ, ハンドシフト

スポンサーリンク スーパーカブを手軽にカスタムした感をだせるのは、ジョッキーシフト化でしょう! やってみましたよ!【難易度★☆☆☆☆】 めっちゃ簡単! 今回スーパーカブに取り付けたジョッキーシフト こ ...

1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

twitter

Tweets by momokuri_k

桃栗三年俺何年?

© 2025 桃栗三年俺何年?